不動産オークションとは?実施方法と流れやメリットをご紹介!|草加市八潮市の不動産売却のことなら草加市八潮市不動産売却相談窓口

query_builder 2024/02/25
相続離婚任意売却
表紙

不動産の売却方法として思い浮かぶのは仲介か買取が一般的です。
売却方法にはそれ以外にもオークション形式があるのはご存じでしょうか。


そこで今回は、不動産オークションとはなにか、オークション実施の方法と流れやメリットをご紹介します。

不動産オークションとは?オークションの実施方法

不動産オークションとは、民間の企業がインターネット上で提供しているサービスです。

売主が会場に自分で物件情報を提示・登録し、競売方式で売買活動をおこないます。


不動産オークションの主な方法には、「ポスティング方式」と「競り上がり方式」の2種類あります。
ポスティング方式とは、購入者が1回しか希望価格を入札できず、もっとも高い入札額を提示したが方が購入できる方法です。


一方、競り上がり方式とは、売主側が最低売却価格を決めて物件を登録します。


購入側が何度でも入札ができ、最終的にもっとも高い入札額を提示した方が落札します。

不動産オークションの一般的な流れとは

不動産オークションの一般的な流れについてご紹介します。
まずは、オークションサイトに物件情報を掲載し最低入札額を設定します。


2つの方式のどちらを選ぶ場合でも最低入札額を安く提示しすぎると安価での売却になる可能性があるため注意が必要です。
物件情報の掲載、最低入札額の設定が完了すると競りが始まります。
競りが始まり期間中にもっとも高い入札額を提示した方が落札します。


落札後、売買契約の締結などに進みますが、事前に不動産会社などに協力を要請しておくことをおすすめします。

不動産オークションを選択するメリットとは

不動産オークションで売却する場合、メリットもあれば、デメリットもあるので、注意してください。
不動産オークションのメリットは、仲介と比較して短期間での売却が可能となることです。


また、仲介や買取の場合と比較して、幅広い層へアプローチができるので、早く売却できる可能性が高くなります。
一方、不動産オークションのデメリットは、まだ新しい方法なため、整備が行き届いておらず、トラブルに巻き込まれる可能性がある点です。


そのほか、落札後の手続きをすべて自分で進める必要がある点もデメリットになります。

まとめ

今回は、不動産売却方法の1つである不動産オークションとはなにか、オークション実施の方法と流れやメリットをご紹介しました。
しかし、不動産オークションは、まだ新しい売却方法のため、デメリットもあるので、活用する場合は慎重に検討してください。


草加市の不動産購入、売却はLINE不動産株式会社までお任せください。
新築戸建ての仲介手数料は無料、売却の仲介手数料は50%オフ。
お気軽にご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------

草加市・八潮市 不動産売却相談窓口

住所:埼玉県草加市住吉1-5-27

電話番号:048-948-6162

----------------------------------------------------------------------